神社

加茂大祭のこと

祖父母のお墓参りも兼ねて岡山県吉備中央町の秋祭り加茂大祭に行ってきました。 950年の伝統を誇る岡山県三大祭のひとつで現在は十月の第3日曜に開催されます。 加茂大祭について 加茂大祭は町内8つの神社が総社宮へ集まり、総社宮を合わせた9つの神社で大祭…

吉備津神社と吉備津彦神社

祖父母のお墓参りを兼ねて加茂大祭というお祭りに行きました。岡山県吉備中央町です。お祭りの前日、吉備津神社と吉備津彦神社に行きました。吉備津彦神社を訪れるのは初めてです。 岡山市北区にある吉備津神社と吉備津彦神社。1.5km程離れています。 御祭神…

福知山な日

祖父母のお墓参りで京都府綾部市に行った帰り、お隣の福知山市へ寄りました。子どもの頃何度か訪れていて、由良川に釣りに行った時に祖父の釣り竿が竹竿だったのを覚えています。 最初に寄ったのは三段池公園。散策道のほか植物園や動物園、児童科学館、各種…

熊野三山のこと

三重県紀北町銚子川で泳いだ後、和歌山県新宮市へ抜けました。 途中三重県熊野市にある名勝鬼ヶ城へ立ち寄りました。 鬼ヶ城/三重県熊野市 遊歩道は通行止めで千畳敷までしか行けませんでしたが、熊野灘の大迫力の荒波と落ちてきそうな岩と大量のフナムシ、…

神宿る③

島根県雲南市に、日本初之宮と言われる「須賀神社」という神社があって、 夫婦岩で有名な奥宮が、同じ雲南市の八雲山にあります。 雲南市観光サイト↓ 須賀神社 www.unnan-kankou.jp 須賀神社 奥宮 www.unnan-kankou.jp ※ ※ ※ 須賀神社に参拝した後、軽い気持…

神宿る②

出雲の旅のナビゲーター☆ 出川卓+出川通 『出雲歴史ワンダーランド』 言視舎 s-pn.jp 日本神話を知らないことには、古代出雲の歴史はのみ込めない。 でも日本書紀から読んでられないので、ざっくりとこの本を読んで予習。 とにかくたくさん神様が登場する。…

神宿る①

二度目の出雲・松江の旅。 歴史に詳しい旦那さんではあるが、歴史に疎すぎる私に解説をするため、念入りに予習をしていた。 「神話って何?」 「風土記って何?」 「日本書紀?古事記?」 常日頃から、はてなパンチを食らい続けてる旦那さん。 こんな私と一…